【落合中学校・定期テスト分析】2学期期末テスト1学年 英語

今回は落合中学校1年生の2学期期末テストの分析を行いました。
習った英文法も増えてきて,英作文問題などがだんだんと難しくなっています。
全部しっかりと勉強するのがもちろん一番良いのですが,苦手な人は取れそうなところを絞って勉強していきましょう。

大問1 (配点 3点) リスニング

3つの絵から音声に合ったものを選択する問題。
似たような絵もありますが、基本的には絵にかいてある行動や、物の英語を知っていれば答えられます。
音声を聞く前に絵に目を通して、どんな単語が流れてくるか予想をしておきましょう。

大問2 (配点 4点) リスニング

二人の対話を聞きながら、メモの空欄を4か所埋める問題。
絵などはないため、メモの穴抜けの英文に目を通しましょう。
穴の抜けている位置から、名詞が入るのか、動詞が入るのかを見分けておくと聞き取りやすいでしょう。

大問3 (配点 4点) リスニング

人の紹介文に対しての受け答えとして正しいものを選ぶ問題。
絵がついており、どんな人が紹介されるかは予め予想できるため、問題の絵を先に見ておきましょう。
受け答えする人のリアクションも絵を見て判断できるため、絵の違いにも気づけると答えやすくなります。

大問4 (配点 4点)リスニング

表に空欄があり、音声を元に語群から正しいものを埋める問題。
落とし物の持ち主を決めるというテーマまで設定されてあるので、落とし物の単語を見ておいて、どのような単語が流れてくるかを予想しましょう。

大問5 (配点 12点)

1文ずつの対話に空欄があり、単語を一つ埋める問題。
ここは5W1Hの新しく習った使い方が問われていたため、質問の答えを見て、何を質問したのかを逆算して答えましょう。

大問6 (配点 10点)

文章中の誤った単語を修正する問題。
三単現の変化、代名詞、現在進行形のルールを確認する問題です。
誤った部分は下線が引かれているので、自分で探す必要はないですが、study→studiesやrun→runningなどの不規則変化の動詞が出題されていたので、例外も頭に入れておく必要があります。

大問7 (配点 10点)完答

日本語訳を元に、語群から並び替える問題。
基本的な問題なので、習った文法を意識して並び替えをしましょう。

大問8 (配点 12点)

2人のやり取りが穴抜けになっており、語群から文章を選択する問題。
語群の文章がWhat’s wrong や Just a moment などの意訳で使うフレーズになっているので、教科書で覚えておかないと2人のやり取りが分かったとしても答えられません。
知っているフレーズから埋めて、消去法的な選択の仕方をするのがいいでしょう。

大問9 (配点 12点)

長文を読んで6つの問いに答える問題。
前置詞を選択する問題や日本語訳、文章の書き換えなど、様々な能力を問われます。
一方で、教科書の本文がそのまま使われているので、しっかりと読み込めている人は読む時間を短縮できます。
文法を意識しながら本文を読むように練習しましょう。

大問10 (配点 8点)

長文を読んで設問の説明文の正誤を答える問題。
問題文は初見の文になるので、しっかりと読む必要があります。
説明文は英語で書かれていますが、文章は短いので長文の方を理解できれば問題ありません。
ここで時間を使う必要があるので、その前の問題までは早く進めていきたいです。

大問11 (配点 9点)

3つのお題にそって英作文を行う問題。
語数指定があるので、ほぼテンプレの文章を作文する必要があります。
使用すべき単語は難しくないので、文法を使って英作文をする練習をしておきましょう。

まとめ

序盤の取りやすい文法問題のところにも例外の単語が出題されており、うわべの理解だけだと失点が大きくなってしまうような問題が多く見られました。
また、教科書本文の問題でも、授業を聞いていないと答えるのが難しい問題となっていたため、以前より難易度が高くなってきています。
この問題で高得点を取れている人はかなり英文法、読解能力がついてきている
ので、今後も引き続き頑張っていきましょう。

進学塾メイツでは教科書準拠の教材アプリを用いて、授業を行っています。今回の教科書本文の問題も出題形式に似た形で演習をすることができます。英語の点数を上げたい皆さん、是非一度体験授業に来てみませんか?

電話アイコン

お電話でも、お気軽にお問い合わせください。

高田馬場教室

03-3232-1050

※受付時間15:00~21:30(月曜〜金曜)