勉強のやり方が分からない?メイツで勉強法から学びましょう!
こんにちは。石神井公園教室の会田です。
夏休みも折り返し地点を過ぎ、いよいよ後半戦です。2学期を迎える準備はできていますか?
学校の宿題はもちろん、1学期の復習も大切ですね。
中学3年生は受験生なので、高校入試に向けた準備もしなければなりません。
やることが多くて休み前に立派な計画を立てたものの、実際は計画倒れ・・・なんてことも。
「宿題が思うように進まない」
「時間をかけて勉強したけれど、結局よく分からない」
こういった悩みを持つ生徒さんは、もしかすると勉強法が間違っているのかもしれません。
進学塾メイツは勉強法を重視し、一から教える塾です。
なぜ勉強法が重要なのでしょうか。そして、どのように勉強すれば成績は上がるのでしょうか。
今回は成績を上げるためのメイツ勉強法についてご紹介します。
なぜ勉強が思うように進まないのか
成績が伸び悩んでメイツに入塾した生徒さんを指導していると、彼ら/彼女らの勉強のやり方には特徴があることに気づきます。
具体例を挙げると、以下のような勉強法です。
・インプット中心の勉強法。英単語や用語はテスト直前にまとめて丸暗記!
・数学の解法も丸暗記! 意味が分からなくても気にしない。
・教科書や資料集をよく読んでいない。
・問題集では説明文を読まずに、とにかく先に問題を解こうとする。
・間違えたら模範解答を丸写し。
共通して言えることは、自分の頭で思考していないということです。
そしてとにかく手っ取り早く済ませる方法を好み、それを効率的な勉強法と勘違いしています。
こういう生徒は数学でも解く手順だけを暗記して、「なぜ」そうなるのか理解を深める問いをしないので、応用問題には手も足も出なくなります。
中学生になってもこの方法で勉強を続けていると、遅かれ早かれ勉強につまずくのです。
成績が上がる勉強法
では、成績が上がる勉強法とはどのようなものでしょうか?
それはメイツが実践しているアウトプット中心の勉強法です。
メイツでは1コマ90分の指導時間を演習中心で進めます。生徒は問題を解きながら、分からないところだけをピンポイントに解説されて解き進めます。講義を聞いてただ「わかる」のではなく、問題が「できる」ところまでやるので成績が上がるのです。
さらに、メイツでは最後の20分間で「解き直し」をします。自分がどんなミスをしたのか、その原因を振り返りながら、自力でできるまで繰り返し解き直すので、本当の力がついていくのです。
効果的な暗記のしかた
メイツには他にも、目的別の勉強方法もあります。ここではそのひとつ「暗記のしかた」を公開します。
■暗記の勉強法
1. 単語練習プリントに暗記したい語句と意味を書く。
2. 25単語を1セットとする。
3. 覚えていないものにチェックマークをつける。
4. チェックマークがついているもののみ、答えを隠して解答を音読する。素早く3~5周する。
5. 音読が終わったら、スペルや漢字を書けるか確認する。書けたら次のセットへいく。
6. ここまで2~3セットできたら、次は2~3セットごとに復習する。最後には全セットを復習する。
このようにメイツの生徒さんは暗記のやり方から学んで、効果的な勉強をしているのです。
いかがでしたか。メイツの勉強法を身につけると成績はみるみる上がっていきます。
さあ!みなさんもメイツに入塾して学習法を学び、定期テストの目標点超えを達成しましょう!
進学塾メイツ
最新記事 by 進学塾メイツ (全て見る)
- 年末年始閉室のお知らせ - 2022年12月28日
- 2学期期末テスト結果速報! - 2022年12月9日
- 2学期中間テスト結果速報! - 2022年11月1日
- ゴールデンウィーク閉室のお知らせ - 2022年4月27日
- 思考力(後編):思考力を鍛える6つの方法 - 2022年2月22日