西戸山中学 令和6年期末テスト注意点まとめ 【英語・数学】|新宿区で定期テスト対策の個別指導塾をお探しなら|進学塾メイツ 高田馬場教室

こんにちは!進学塾メイツ高田馬場教室の小野です。
本日は西戸山中学校の1学期期末テストに向けて注意点をまとめていきたいと思います!
今回の試験範囲から英語と数学で意識したいポイントなどをお話しできたらと考えておりますので、ぜひご一読ください!

英語
3年生
授業で配布されたワークシートや単元テストを見直しましょうという注意書きがあるため、教科書内で登場した熟語や本文の読解はあらかじめ取り組んでおきましょう。授業で取り組んだ内容がそのまま出てくることも考えられるので、入試を意識した長文読解に取り組める時間を確保できるように、すでに知っている状態を作れるとよいでしょう。提出課題にもなっているエイゴラボの内容は確実にできるようにしておくと平均点以上を狙えると思います。高得点を狙う人は英語の長文を早く読む練習ができると良いです。

1年生
教科書の音読ができるようにという記載があるため、教科書の穴抜け問題や読解問題が出てくることが予想されます。出てきた単語の意味を全てわかるようにしておくと良いです。また、エイゴラボや配られたプリントから同様の問題が出る可能性が高いため、丸暗記でも良いので、覚えておくことをお勧めします。

数学
3年生
今回は3年生になってからの範囲で出題されます。式の展開・因数分解・文字式での証明・平方根の大きく4分野がメインの単元になります。中でも、式の展開・因数分解・平方根の計算問題を中心に60点分が作成されることが予想されるため、ワークや教科書の問題はできるようになるまで取り組みましょう。証明の問題が出ることが前もって伝えられているそうなので、まずは基本レベルの証明方法を理解し、書く練習を行いましょう。まずは答えの証明を見ずに書くことができるかを確認し、慣れてきたら自分の言葉で説明できるように繰り返し書く練習を行いましょう。

1年生
正負の計算や絶対値の分野が範囲となっています。新しく-(マイナス)の概念を学習し、計算問題が多く出題される予想です。数学のワークが提出物になっていませんが、該当のページを解いておくと似たような問題が多く出題される可能性が高いです。計算問題を解けるようになっておけば7割前後は得点できると思われますが、絶対値の意味を理解できているかなどの用語問題も出題されることがあるため、教科書で改めて確認を行いましょう。

電話アイコン

お電話でも、お気軽にお問い合わせください。

高田馬場教室

03-3232-1050

※受付時間15:00~21:30(月曜〜金曜)